東京・千葉・埼玉エリアの一戸建て・中古マンション・土地の購入を全力でサポートします。
買いたい
売りたい
生活サポート
会社案内
ログイン
新規会員登録
買いたい
売りたい
生活サポート
会社案内
h+ リノベーション
レンタルスペースむすべや
コラム
ログイン
新規会員登録
TOP
>
コラム
> 実はおちゃめ!?ハウスプラザ社員の赤っ恥エピソード
実はおちゃめ!?ハウスプラザ社員の赤っ恥エピソード
ページ:
1
2
3
4
5
6
建築中の物件をご案内中、話に夢中になりすぎて頭上の足場に頭を強打!すごく痛かったのですが、笑顔でご案内を続けました。しかし、頭からはダラダラと血が流れており、お客様に心配されるはめに…。
【◎教訓◎ 突然のことにお客様も驚かれたはず。どんなに一生懸命になっていても、お客様への心配り・気遣いも忘れるべからず】
建築中の物件をご案内中、話に夢中になりすぎて頭上の足場に頭を強打!すごく痛かったのですが、笑顔でご案内を続けました。しかし、頭からはダラダラと血が流れており、お客様に心配されるはめに…。
【◎教訓◎ 突然のことにお客様も驚かれたはず。どんなに一生懸命になっていても、お客様への心配り・気遣いも忘れるべからず】
自分の立ち位置がお客様側だったこともあり、クレームを受けるはずだったのに、社長に対してお客様と一緒にクレームをつけてしまった…すると、お客様から一言。「あなたとは一生お付き合いできそうなので、よろしくお願いします」
【◎教訓◎ 内輪での仲たがいはお客様の動揺の元。しかし、自分がこうだと思ったことは飲み込むべからず】
会社の自動ドアが開くと「ただ今帰りました!」と言うのがクセになっており、サンクスで「ただ今帰りました!」と言いながら入ってしまった。店員の冷ややかな視線が痛かったです…。
【◎教訓◎ 元気な挨拶は、基本中の基本!これくらいの恥ずかしさにビビるべからず】
銀行で口座をつくったときのこと。銀行員の方に、まさかのキャラクター柄のカードをおすすめされてしまった。思わず「ぼ、僕に似合いますかね…?」と聞き返してしまいました。城東の虎と呼ばれるほどの外見なのに…。
【◎教訓◎ その道のプロからの提案には必ず意図がある。意外性があっても恐れるべからず】
自分の父を呼ぶときのようにうっかり「おとっちゃん」と口をついてしまい、慌てて「お父様!」と言い直したところ、「私は夫ですよ」とお客様がぽつり。3人の間に流れた苦い空気、忘れられません…。
【◎教訓◎ お客様に親しみを持って接することは間違いではない!ただし、相手の立場を早合点するべからず】
店内でご案内をしていた、とあるお客様。年頃の娘さんにも気に入っていただけるようなポイントを熱心に説明していたら、娘さんではなく奥様でした…。
【◎教訓◎ 娘さんと奥さんでは気にするポイントは違うはず。関係はさりげなく聞いて、おすすめの的を外すべからず】
営業同行中の部下と歩きながら「絶対今日決めていただくぞ!」と話しながら横を向くと、隣を歩いていたはずの彼がいない…!なんと側溝に落ちてはまっていました。
【◎教訓◎ 一生懸命な姿は立派だが、どんなときでもまわりへアンテナを張ることを怠るべからず。】
お客様を車でご案内中、我慢できずにオナラをしてしまいました。音は出なかったものの、車内にいや~な匂いが。「くっせー」とお客様に言われ、思わず「くさいですね、お子様、ウンチしていないですか?」。偶然していたので僕のオナラの件はかき消されました。
【◎教訓◎ 生理反応は仕方のないこと。しかし、いかなる場合もお客様のせいにはするな】
コラムトップ
記事カテゴリ
●
営業コラム
●
赤っ恥エピソード
●
営業あるある
●
泣ける住宅購入
●
VS シリーズ
●
不安エトセトラ
●
下町探検隊
●
暮らしの疑問
●
住まいに関するミニ知識
●
ヘルシーライフ
●
おうちのじかん
●
不動産用語集