| 
				 
	
<< 2025年11月 >> 
		   
 記事カテゴリー 
	  
 月間アーカイブ 
  
  | 
		   
	 
		      
		        2016-12-26 18:14:50
		      
			 
		    
		    【地域情報|文京区】 健脚の神様が祀られているお寺
		     
		    
		    谷中一丁目にあるお寺、延壽寺(えんじゅに)は健脚の神様として知られる日荷上人が祀られているお寺です。 
	
	  境内には日荷堂(にちかどう)があります。 門前に「足病守護日荷上人安置之所」と書いてありましたが疑問がありました。 どうして健脚の神様なのか? ある和尚(後の日荷上人)が横浜からなんと富士山の裏にある身延山まで3日3晩歩いて仁王尊二体を担ぎ奉納をしたというお話があるそうです。 日荷様のお寺と親しまれているお寺ですが、火事が起きたり再建を繰り返して今日に至る歴史のあるお寺です。 静かな境内、清々しい門構えで近くに行ったら寄りたくなるお寺です。 詳しくはこちら http://nichika-do.jp/ ♢交通アクセス 東京メトロ千代田線根津駅から徒歩10分 【地域情報|文京区】  |