<< 2016年12月 >>
1
2
4
5
7
8
9
11
12
14
15
16
18
19
21
22
23
25
26
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2025年05月
  • 2025年04月
  • 2025年03月
  • 2025年02月
  • 2025年01月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月(1)
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月(1)
  • 2020年06月(1)
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月(1)
  • 2020年02月(1)
  • 2020年01月(1)
  • 2019年12月(1)
  • 2019年11月
  • 2019年10月(3)
  • 2019年09月(1)
  • 2019年08月(3)
  • 2019年07月(1)
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月(9)
  • 2017年04月(9)
  • 2017年03月(9)
  • 2017年02月(8)
前の記事 2016-12-24の記事  次の記事

1/1ページ 

2016-12-24 17:56:34
みなさんは「ネットに接続するデバイス」といえば、何を思い浮かべますでしょうか。パソコンやスマホ、タブレットといったIT機器を思い浮かべる人が大半でしょう。
しかし、最近は技術の進歩により、従来のIT機器以外のモノがインターネットとつながるようになってきています。
今回はその技術を詰め込んだ家電、その名も「オムニ家電」をご紹介します。



■オムニ家電の意味とそれを語る上で欠かせない技術「IoT」
オムニ家電についてお話する前に、「IoT」についてお話しします。IoT(Internet of Things)とは、PCやスマホ、タブレットといったIT関連機器以外のあらゆるものがインターネットに接続されることを意味します。今まではPCやスマホ、タブレットが窓口となってインターネットと接点を持っていました。ところがこれからは、身の回りのものにセンサーが組み込まれ、「モノ」が直接インターネットにつながっているため、これまで以上に「モノ」が様々な役割を担ってくれます。
そしてこのIoTで繋がっている家電を「オムニ家電」と呼ぶのです。

■何ができるの?
「家電がインターネットで繋がっている、というのはなんとなくわかった。じゃあそれで何ができるの??」
これが一番気になるところですよね。
例えば、朝目覚まし時計が鳴ると同時に部屋のカーテンが開き、お湯が沸いてテレビがつく。買い物に出かければ、今晩のおすすめのおかず、現在冷蔵庫の中にあるもの、必要なもの、賞味期限が近いため早めに食べたほうがいいものを教えてくれます。もちろん、すべて自動で。
こんな映画に出てきそうなシーンが、IoTの技術によって、もう現実の世界で実現可能なレベルにきているのです。それほど大きな影響を与えることから、蒸気機関、電気、コンピュータに続く、第4次産業革命なんて呼ばれることもある技術なのです。

■キーワードは「激安オムニ家電」
これだけの技術が使われているのだから、さぞかしお高いものだろう…と思う方もいると思いますが、今後注目されていくのは「激安オムニ家電」。
現在、ネット通販や情報サービスはPCやスマホ、あるいはタブレットなどを使わないとアクセス出来なかったのですが、これをオムニ家電に繋げることで、広告収入やネット通販での利益分配などで収益をあげられるため、わざわざ最初に売り出すときから原価を上乗せして販売するという企業側の利益だけを優先する必要がなくなるため、安価販売が可能になると言われています。


IoTによって生活利便性の向上が期待できる「オムニ家電」。キッチンやリビングの家電が、そのままインターネットを介して情報を入手できるなんて、便利ですね。これからどのような製品が発売されていくのか、今後の展開から目が離せません。

1/1ページ