<< 2016年10月 >>
2
3
5
6
7
9
10
12
13
14
16
17
19
20
21
23
24
26
27
28
30
31

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2025年05月
  • 2025年04月
  • 2025年03月
  • 2025年02月
  • 2025年01月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月(1)
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月(1)
  • 2020年06月(1)
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月(1)
  • 2020年02月(1)
  • 2020年01月(1)
  • 2019年12月(1)
  • 2019年11月
  • 2019年10月(3)
  • 2019年09月(1)
  • 2019年08月(3)
  • 2019年07月(1)
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月(9)
  • 2017年04月(9)
  • 2017年03月(9)
  • 2017年02月(8)
前の記事 2016-10-1の記事  次の記事

1/1ページ 

2016-10-01 11:33:17
「持ち家があっていいなー」と羨ましがられるけど、築30年近い古いマンションはイマドキ設備と比較すると不便で。
そんな親のマンションをリノベーションして間取りや設備を刷新して活用する方法があるようですよ。



■壁を取り除いてイマドキに
古い部屋ならリフォームして…とイメージすることはありますが、
リフォームですと壁紙を張り替えたり、キッチンを入れ替えたり、古いものを新しくするだけの方法が多く、部屋の使い方や間取りは昔ながらで不便。
だから、壁を取り除いて間取りから見直しできるリノベーションを選択する方も増えているのです。

ひと部屋4.5畳のふた部屋続きの和室を繋げて、大きなウォークスルークローゼット付きの寝室に変えたり。
6畳のキッチンダイニングと6畳の居間を繋げて、カウンターキッチンとリビングダイニングに変えたり。

壁を取り除いてイマドキのカタチに変えることも可能です。

マンションによっては、壁の移動に制限がありますから、
施工業者や営業さんにはしっかり下見に来てもらい、現実性を確認できれば安心ですね。

■キッチン向きを変えてイマドキに
キッチンの向きを変えて使いやすくイマドキに。

壁に向かっておこもりタイプの独立キッチンだと調理中に子どもの様子も見えないし、熱も匂いもこもってテンション下がる…。
ダイニングキッチンは背中越しの会話が難しかったり、収納が遠くなって使いにくい、なんてことも。

システムキッチンを入れ替えて容量たっぷりの引き出し収納。
IHコンロにたっぷりの明るさを取り入れるオープンキッチン。
家電も隠せる背面収納など。
この際だから、イマドキのなりたいキッチンはいかがでしょう。

■断熱処理してイマドキに
古いマンションで心配なのが、結露や熱がこもって湿気も逃げないこと。北向きの寝室が寒い、などなど。イマドキ物件に比べると不安があるかもしれません。

ここもリノベーションで解決できるのです。

壁に断熱材を入れることで壁に厚みを持たせ断熱効果を高める。
浴室を最新のユニットバスにして寒さを凌ぎ、魔法瓶浴槽でお湯が冷めにくくなったり。

最近のマンションでは複層ガラスを採用されることが増えていますが、共用スペースにあたる窓は、リノベーションで複層ガラスに変えることは難しいもの。
別の解決方法としてインナーサッシを取り入れることで窓からの暑さ寒さを防ぐことが期待されます。

間取りを見直す中でキッチンと洗面をつなげてウォークスルーに変えたり
洗面所を効率よく換気が進むように壁を見直すと、
全室空調のイマドキ物件にも負けない空間に。
部屋の中はますます快適に変化します。

古いから諦めていたこと、住みにくくても我慢していたことも、
リノベーションでイマドキに作り変えることで
暮らしの質を高めることが可能ですよ。


1/1ページ