<< 2025年5月 >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2025年05月
  • 2025年04月
  • 2025年03月
  • 2025年02月
  • 2025年01月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月(1)
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月(1)
  • 2020年06月(1)
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月(1)
  • 2020年02月(1)
  • 2020年01月(1)
  • 2019年12月(1)
  • 2019年11月
  • 2019年10月(3)
  • 2019年09月(1)
  • 2019年08月(3)
  • 2019年07月(1)
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月(9)
  • 2017年04月(9)
  • 2017年03月(9)
  • 2017年02月(8)
2017-05-02 11:58:49
お墓の近くの土地
お墓の隣に住むと言うと、なんだかおばけが出そうだったり、縁起が悪そうだったりと、なんとなくイメージだけで敬遠していませんか。しかし意外なことに、とっても住み心地の良い空間でもあるのです。



■低価格であること
インターネットで物件を検索する際、「良い部屋なのに、なぜか安い」そんな経験ありませんか。駅から遠い、築年数が経っているなど、その理由はさまざま。なかでも、特に敬遠されがちなのが「お墓」というワードです。好みが分かれるもののため、どうしても心理的に無理だという方には、お勧めはできませんが、抵抗のない方で「なんとなく嫌」そんな方であれば、検討してみる余地が残されています。
近隣にお墓があるというだけで、築年数やその他立地条件は悪くないのに人気がないという物件も多々あります。そんな物件は、相場よりも安く購入できる場合もあるのです。


■閑静であること
墓地の近くに住むメリットは他にもあります。まずなんといっても住宅環境が将来に向かって壊されることはほぼありません。そのため日照権のトラブルが起きず、日当たりや風通しはとても良いところが多いのも特徴かもしれません。多くの場所では周りの住宅環境などがどんどん変わっていくものです。せっかく眺めの良さが気に入って買った物件でも、数年後には目の前に大きなビルが建ち、何も見えなくなってしまった、なんてことはよくある話。しかし、墓地の場合は再開発されることもほぼありません。
加えて、とても静かというところもメリットです。墓地で騒ぐなんて罰当たりなことは、そうそうありませんので、昼も夜も静かな生活が確保できると言えるでしょう。


■デメリットは?
時期・風向きによっては窓を開けると線香の香りがするので、それを嫌がる方もいます。それが落ち着くという人もいるので、捉え方次第だとは思いますが、デメリットでもあります。お盆やお彼岸など、お墓参りの時期に、道路が多少混雑するということもあるでしょう。また、どうしても敬遠される方もいらっしゃるので、いざ売却あるいは、貸しに出す際に相場より安くなりやすいのもデメリットです。
実際に世の中にはお墓の近くに住んでいるという人もいるわけで、そうした方の多くが、オバケに遭遇したという経験があるかといえば、そんなことはありません。むしろカエルや虫が多いという声もあります。それは、言い換えれば自然環境が豊かだとも言えることなので、一概にデメリットとも言いにくいかもしれません。


お墓の近くだからといって、最初から候補を外すのではなく、どんな良い点や注意すべき点があるかを知った上で考えると良いでしょう。