<< 2015年1月 >>
1
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
14
15
16
17
18
19
21
22
23
24
25
26
28
29
30
31

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
  • 2016年05月
  • 2016年04月
  • 2016年03月
  • 2016年02月
前の月 月間アーカイブ:2015年1月  次の月

1/1ページ 

2015-01-27 17:12:54
寒い冬は、あったかいお味噌汁が美味しいですよね。
味噌って昔からお味噌汁でおなじみですが、
いろいろな効果が期待できる食材なんです。

味噌は発酵食品です。食物酵素を多く含み、
腸内環境を整えて、アンチエイジングや美肌、ダイエットにもいいそうです。

みそには大豆イソフラボンが含まれます。
大豆イソフラボンは体内で女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをし、
女性らしさを保つのに役立ちます。
また、他の大豆製品よりも乳がん抑制効果が高いという調査結果もあるそうです。

みそに含まれるサポニンやルテリオン、メラノイジンといった
抗酸化成分はアンチエイジングに役立ち、
レシチンは、中性脂肪の燃焼を促して肥満の予防や改善に活躍してくれます。
遊離リノール酸は、シミのもとであるメラニンの合成を抑制してくれる働きもあるそうです。

このようにいいところがたくさんの味噌。
積極的に摂って、いつまでも美しく健康でありたいですね。

ヘルシーライフ

2015-01-20 13:37:42
最近、注目されているZUMBA(ズンバ)、ご存知ですか?

アメリカで人気が沸騰し、日本でも楽しむ人が増えています。

ZUMBAとは、ラテン系の音楽とダンスを融合させて創作されたダンスフィットネスエクササイズのこと。

音楽に合わせて体を動かしたり、声を出したりするので、ストレス発散になるし、脂肪燃焼効果も抜群。
しかも、ただ痩せるだけじゃなく、セクシーな体つきになれると評判です。

最近では、スポーツジムなどでもクラスが増えているので、新しい年に何かスポーツをはじめたいと思う方は、一度トライしてみては?

ヘルシーライフ

2015-01-13 15:41:37
1月16日は禁酒の日。
1920(大正9)年1月16日にアメリカで禁酒法が実施されました。

当時、アメリカでは清教徒(ピューリタン)の影響が強く、
アルコールに対する強い批判があったそうです。
しかし、密造酒による健康問題やアル・カポネを始めとした
密売にかかわるギャングの出現といった問題が起こり、
1933(昭和8)年2月に廃止されました。

禁酒とまでは言いませんが、年末の忘年会、クリスマス、お正月、新年会・・・
と、何かとお酒を楽しむ機会が多い年末年始。
肝臓をはじめ体のあちこちに負担がかかっているのではないでしょうか。

お酒を断つのが難しいならば、量を抑えたり、
休肝日を設けたりしてみてはいかがでしょうか。
また、ノンアルコールのものでお酒の雰囲気だけを味わうなど、
アルコールとの付き合い方を考えてみるのもいいですね。

休肝日はおつまみ作りの研究日にするのもいいかもしれません。
アルコールの分解を助ける効果のある素材でおいしいおつまみなど。
体に負担をかけないように、お酒を楽しみたいですね。

ヘルシーライフ

2015-01-06 15:40:44
1月9日は「風邪の日」
お正月も終わり、寒さもさらに厳しくなる1月のこの時期。
風邪には十分に気をつけたいですね。

風邪予防の基本はやはり「手洗い、うがい」
手洗いは洗い残しがないように、石鹸をしっかりと泡立てて 
指と指の間や爪のすき間も忘れないように。

そして、風邪の菌が体内に入ってきてもそれらを退治できるように
免疫力を上げることも大事です。

じゅうぶんな睡眠と栄養をしっかりととること。
お正月休みに不摂生してしまい、体調が崩れがちな方もいらっしゃるでしょう。
まずは規則正しい生活のリズムを取り戻すことから始めてはいかがでしょうか。

最後に、体を冷やしすぎないように防寒対策もお忘れなく。
首、手首、足首を温めるといいそうですよ。
まだまだ冬は続きます。
風邪をひいてこじらせないように気をつけましょう。

ヘルシーライフ

1/1ページ