<< 2010年2月 >>

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
  • 2016年05月
  • 2016年04月
  • 2016年03月
  • 2016年02月
前の月 月間アーカイブ:2010年2月  次の月

1/3ページ 次ページ

2010-02-28 01:01:01
一時金とは、賃貸契約時に賃料とは別に支払う金銭のことをさします。
一般的には「敷金」「礼金」「保証金」「権利金」「更新料」などが該当します。一時金は、関西、関東、中部と地域差が存在するのも実情です。
一時金の中には「預かり金」として退去時に返却されるものとされないもの、一部償却されるものが存在します。

2010-02-27 01:01:01
市松模様(いちまつもよう)とは、黒と白や紺と白などの異なる色を交互に織り交ぜて、同色が対角線上で並ぶ模様のことをいいます。
由来する名称は、歌舞伎役者・佐野川市松がこの模様の袴を履いたことといわれています。
インパクトの強い模様なので、よく見ることができます。また、英語ではチェックと呼ばれています。

2010-02-26 01:01:01
一棟リノベマンションとは、正式名称が一棟リノベーションマンションと呼ばれ、不動産業者が既存のマンションや社宅などをまるごと購入し、リノベーションして消費者に提供する住宅のことをさします。
通常の分譲マンションや賃貸マンションの場合、所有者は一部屋ごとに異なるため、共用部の修繕などは個別に行えません。
一棟リノベマンションであれば、一旦所有権をデベロッパーが持つため、共有部のバリューアップなど内装以外の部分にも手を加えられやすくなり、マンション全体のスペックを高めることができるのが魅力となります。

2010-02-25 01:01:01
居抜き(いぬき)とは、設備や備品・家具などが設置されたままで、売買または賃貸借されることです。
主に飲食店や旅館、店舗や工場などで営業用設備や内装が付帯した状態での売買や賃貸が主な居抜きに該当します。
居抜きで購入した人や、借りた人は、すでにある設備を利用することで初期費用を抑えることができるのがメリットです。
また、営業開始が早期に実施できるというのも特長となります。

2010-02-24 01:01:01
インターホンとは、主に玄関付近に設置され、外から室内にいる人を呼び出すためのシステム機器をさします。
ほとんどの住宅で設置されており、種類や機能も年々進化しています。
現在ではバリエーションも豊富になっており、室内と外の人が通話できる「ドアホン」や、テレビモニターを設置することで来訪者の姿を確認できる「テレビドアホン」などがあります。
ドアホンをコードレスにした「ワイヤレスドアホン」にすることで、キッチンや寝室などでも訪問者を確認することができます。

2010-02-23 01:01:01
インダストリアルデザインとは、一般的に「工業デザイン」あるいは「工業製品デザイン」と称されるデザインのことをさします。また、「工業意匠」を持つデザインとも呼ばれます。
以前は、生産のしやすさを優先して作られていた製品です。しかし、現在では、その機能性をあらためて追求し、美しさや使いやすさの観点からも洗練されたデザインにすることで、新たな市場価値を出す製品にもなってきました。
日本では「グッドデザイン賞」と呼ばれる、インダストリアルデザインと競うデザイン賞もあり、知られております。

2010-02-22 01:01:01
インバーター蛍光灯とは、家庭用照明機器の多くで使われており、かつて広く普及していた「グロースターター式蛍光灯」に比べて価格は高いですが、光のチラつきが少なく瞬間的に点灯するのが特長です。
明るいというメリットがありますが、照明機種によっては使えないインバーター蛍光灯もあります。

2010-02-21 01:01:01
ウィルトンカーペットとは、発祥地のウィルトン市(イギリス)の名を取ったことが由来になります。
カーペットは、昔から手織りの方が高級なカーペットと称されていました。ウィルトンカーペットは、機械織りでも手織りのような風合いを出せる特長があるため、機械織りのカーペットの中では、最高ランクに位置付けられています。
糸と糸を交錯させて織るため、手織りの風合いを出すことができ、見た目の美しさだけでなく、摩耗しにくい耐久性を持ち合わせています。

2010-02-20 01:01:01
ウィンザーチェアとは、イギリスの富裕層宅でダイニング用の椅子として使われていた椅子になります。
現在では、一般的な庶民の家や農家の家にも広がっています。
木製のシンプルな椅子で、その簡素さが利便性向上にもつながっています。木の良さを生かしたシンプルなデザインのため、和式の住居やカントリー調の住居のデザインに調和します。

2010-02-19 01:01:01
ウールとは、慣れ親しみのある言葉かと思いますが、羊の毛のことを指しセーターなどでよく言われています。
実は住宅関連にもウール素材が使われています。断熱材として使用した「サーモウール」があり、夏は涼しく、冬は暖かい断熱効果があり、衣類のセーターと同様の特長を持っています。
さらに「サーモウール」は、厚みのある羊毛断熱材を壁内に詰め込むため、壁内のすきまをくまなく埋めることができるメリットがあります。

1/3ページ 次ページ