<< 2014年10月 >>
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
16
17
18
19
20
21
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
  • 2016年05月
  • 2016年04月
  • 2016年03月
  • 2016年02月(1)
前の月 月間アーカイブ:2014年10月  次の月

1/1ページ 

2014-10-31 13:58:22
シンプルな家具でそろえたお部屋。
なんだかちょっと物足りない・・・
イメージチェンジをしたい・・・

そんな時に役立つのが「ファブリックパネル」です。

北欧が発祥のインテリアで、
木製のパネルに布(ファブリック)を貼り付けたもの。
北欧では、絵を飾るように壁に布を飾るのが一般的で、
昔から親しまれてきたものなのです。

リビングや、寝室、子ども部屋・・・
部屋のイメージに合ったファブリックを選んで、飾ってみるのもステキですね。

インテリアショップなどに売っていますが、手作りする方法も。
ファブリックパネル作り方 で検索すると、たくさん見つかりますよ。

季節ごとにファブリックを替えるというのもおしゃれですね。


2014-10-22 10:19:01
お気に入りのグラス。使い続けるほどに、ちゃんと洗っているつもりでも
白くくすんでしまうことがありますよね。

そんな時は、お酢の出番。

洗い桶にぬるま湯を入れて、酢を1カップほど入れ、しばらくつけ込んでおきましょう。

30分ほど経ったら、水でよく洗い流し、自然乾燥させれば、ピカピカに復活しますよ。

2014-10-15 10:16:30
毎日使うタオルは、ふんわりしている方がいいですよね。

お家で洗っても、ホテルのようにふんわりさせるには、ちょっとしたコツがあります。

タオルのふわふわ感は、下地から出ている繊維のループ(輪っか状になったもの)にあるので、そのループがつぶれないように起こしてあげると良いのです。

洗濯後、干す前にパタパタと振って、ループを起こしてあげればOK。
20回ぐらいパタパタすると、乾いた時のふんわり感が復活しますよ。

ちょっとひと手間で、毎日が快適になりそうですね。

2014-10-08 19:12:24
我が家は収納スペースが少ないから・・・とお悩みの方
家中をぐるっと見渡して、見落としているデッドスペースがないか探してみましょう。

たとえば、ベッドの下、手が届きにくい押入れの上段、
冷蔵庫の横の隙間、収納スペースと家具の隙間などなど。

もったいないデッドスペースを上手に活かすのも、収納上手への近道です。

デッドスペースを活かすポイントは、「きっちりと測ること」
せっかく収納グッズを買っても入らなかった、なんてことにならないように
設置スペースをきっちり測ることで、小さな隙間も有効活用できるようになります。

だいたいこれぐらい・・・で買ってしまうと、新たなデッドゾーンを生み出すことになるかもしれないので、要注意です!

2014-10-01 19:11:19
使いやすい収納をするポイントは、「取り出しやすく」「しまいやすい」こと。
一般的に、ものを出し入れしやすいスペースは、
「目線の高さ」から「手をおろした時の指先まで」の範囲です。

そのスペースに、よく使うものを置くとGOOD。

しゃがまないと取り出せない膝下のスペースには、
めったに使わないもので重い物、

たとえばキッチンなら来客用や季節の食器、
クローゼットなら季節外のものをしまい、

踏み台に乗らないと手が届かないようなところには、
軽い物や落として壊れる心配のないものを置くといいでしょう。

このポイントがわかれば、子ども部屋の収納にも応用できます。
子どもの目線を考えて、
手が届くところに収納スペースを作れば、子どもが自分でお片付けしやすくなるでしょう。

一度、キッチンやクローゼットの前で、手を上げたり降ろしたり、しゃがんだりしてみるのもいいですね。


1/1ページ