<< 2015年2月 >>
1
2
3
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
19
20
21
22
23
24
26
27
28

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
  • 2016年05月
  • 2016年04月
  • 2016年03月
  • 2016年02月(1)
前の月 月間アーカイブ:2015年2月  次の月

1/1ページ 

2015-02-25 19:20:23
1969(昭和44)年の2月25日、日本で初めて駅売り専門の夕刊紙
『夕刊フジ』が創刊されました。

夕刊って朝刊にはない楽しさがありますね。
ニュースだけでなく、身近な地域のイベントなどの情報や、暮らしに役立ついろんな情報が掲載されています。

とっておきたい情報はスクラップなどできますが、新聞紙って
結構な量があり、溜まってきませんか?

そこで新聞を何かに役立てることはできないかなと思い、いろいろと調べてみました。

新聞紙を丸めて一日履いた靴の中に入れておきます。
新聞紙が湿気を吸い取ってくれるので、靴のカビ防止にもなります。
雨で濡れた子どもの靴などは、丸めた新聞紙を何回かかえておくと
翌日なんとか履けるようになるでしょう。

生ごみを捨てる時に新聞紙で包んで捨てると、いやな臭いを吸ってくれます。
ごみ箱の底に新聞紙を敷いておくのもいいでしょう。

ほかにも、軽く濡らした新聞紙で野菜を包んで冷蔵庫に入れておくと鮮度が長もちします。

洗い物をするときにあらかじめ小さく切っておいた新聞紙で油汚れなどを拭き取ってから洗うと、洗剤もお水も節約できます。

意外にも優秀な新聞紙。折り紙のように使って、ボールにしてみたり、かぶとを折ったり紙てっぽうを作ったりして、子どもと一緒に遊ぶのもいいですね。



2015-02-18 19:19:07
お部屋に観葉植物を置いていらっしゃる方、
冬場のお手入れはどうされていますか?

私たちだけでなく、観葉植物にとっても真冬は
とても厳しい季節なのです。
大事にしてきた観葉植物が元気がないな、と思ったら
次の方法を試してみてください。

まず置き場を変えてみてください。
よく晴れた日には外に出して日光浴、光合成をさせて
あげてください。外に出せない場合は、なるべく日当たりの
いい南向きの窓ぎわなどに置いてあげてください。

そして水やりと肥料ですが、水をあげすぎて根を腐らせて
しまうことがよくあるそうです。
冬場はとくに、土地の表面が乾いてから3日ほど経過して
からでいいそうです。

また、乾燥にも弱いため、暖房の風が直接あたる場所を
避けておいてあげてください。
一度冬を越すと耐寒性ができるそうですよ。

人も植物も、元気に寒い冬を乗り切りたいですね。



2015-02-04 17:15:36
1482年の2月4日、足利義政は銀閣寺の造営に着手しました。
当初は金閣寺のように銀箔をはる予定だったそうです。
この銀閣寺を拠点に足利正義は茶道や華道などの文化を育み
だしました。

そこで今日は華道にちなんで、お部屋に花を飾ってみませんか。
いつもの買い物の帰りに花屋さんに立ち寄ってみましょう。

パッと目についた花や、いいなと感じた花を選んでみてください。
1本で一輪ざしにしてもいいですし、数本選んでみてもいいですね。

花はいつもの暮らしに癒しや華やかさを添えてくれます。
ちょっとした気分転換にもなります。

週末や特別な日、記念日などにはぜひ、花を飾ってみてください。
気分もガラリと変わり、リフレッシュできます。


1/1ページ