| 
				 
	
<< 2014年5月 >> 
		   記事カテゴリー 
	  
 月間アーカイブ 
  
  | 
		   
			 
		    1/1ページ 
		     
			
			      
			        2014-05-27 15:14:53
			      
				 
			    
			    
			    梅雨の時期は、気温や湿度が大きく変化します。 
		
		  その結果、体調が悪くなってしまうことがあります。 オフィスの冷房調整も難しいので自律神経も乱れがちになります。 梅雨時期を健康に過ごすコツをチェックしておきましょう。 ■毎朝、気温をチェック! 天気予報を見る際は、最低気温と最高気温もチェック。 気温差が大きいほど疲れが出やすくなったり風邪をひきやすくなります。 夜の気温が下がりそうな日には、一枚多めに持って出かけましょう。 ■晴れている日は外に出かける! 雨がやんでいるときは、なるべく外に出かけるようにしましょう。 仕事中に軽く散歩をするだけでもOK。 ■お風呂に入って汗を出そう! 冷房の効いた部屋にいると、汗をかきにくくなります。 帰ってきたら、ぬるめのお風呂で半身浴がおススメ。 上手に汗をかくことで、熱を体に溜めにくくなります。 体調不良を起こしやすい梅雨の時期。 疲れやだるさをリセットして、元気に過ごしたいですね。  
			    
	    1/1ページ 
	     
	    | 
     
