1. home
  2. リノベーションコラム
  3. リノベーションコラム 詳細
<< 2020年9月 >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月(9)
  • 2017年04月(9)
  • 2017年03月(9)
  • 2017年02月(8)
  • 2017年01月(8)
  • 2016年12月(9)
  • 2016年11月(9)
  • 2016年10月(9)
  • 2016年09月(9)
  • 2016年08月(9)
  • 2016年07月
  • 2016年06月(9)
  • 2016年05月(9)
  • 2016年04月(9)
  • 2016年03月(9)
  • 2016年02月(9)
  • 2016年01月(9)
前の記事 2017-5-30の記事

1/1ページ 

2017-05-30 11:50:48
デザイナー、ライター、データ入力、サイト運営など様々な在宅ワークがありますが、仕事場の環境をどうするかでモチベーションや集中力が変わってきます。そこで今回は仕事のしやすいワークスペース作りについてまとめました。




■まずは空間作りから
よほど集中力がある人でない限り、家族がいるリビングや普段自分がリラックスして過ごしている場所で仕事をするのは気が散ってしまうものですから、仕事専用の部屋を用意するのが良いでしょう。仕事場があまりにも生活感を感じさせる状況だと、だんだんオンとオフの区別が甘くなってしまいがちです。そうでない人は、部屋の一角でも、「ここが自分の仕事をするスペースである」としっかり決めておくことが重要です。そうすることで、働く時間とそうでない時間のオンオフをはっきりさせ、より集中して働くことができます。
仕事内容によって必要なスペースは変わってきます。パソコン1台でできる仕事であれば、たたみ1畳分でも事足ります。在宅ワークで行うのが手作り品の販売や転売などの場合は、商品を保管したり、撮影したりする必要が出てきます。デスクスペースも広くなりがちで、梱包用などの副資材を保管するスペースも必要です。


■切り替えが大切
食卓にパソコンを出す、ベッドに仕事を持ち込む等はNGです。仕事とプライベートの区別がつかなくなると、作業の効率が下がりがちです。リビングやダイニングでの作業もあまりおすすめできません。家族が生活する場所で仕事に集中するのは難しく、つい他の事に気が取られてしまうこともあるでしょう。家族にとっても、就業中なのか判断がしづらいため、前もって家族に時間を伝えておきましょう。
また、周りに置くのは仕事に必要な最低限のグッズに絞りましょう。あまりにも仕事に関係ないものが作業スペースにあると、仕事に集中できなくなるので注意。主婦の場合は家事グッズや子どもの学校に関係するものが目につくと気になってしまうので、離れた場所に置くようにしましょう。


■リノベーションの際にポイント
パソコンを使う場合はデスクと電源の位置関係、照明の位置などあらかじめ想定して設置しましょう。窓を背後にデスクを設置すると光が反射して画面が見えにくく、カーテンを閉めて部屋の照明をつけることになりかねませんので、窓とデスクの位置はきちんと決めておきましょう。
また、プリンターや携帯機器の充電など案外電気製品は多いので、コンセントは多めに用意すると安心です。室内に可動式の棚板のある作り付け棚を用意しておくと、書類や仕事用のアイテムを整理するのに活用できます。
デスクに座った時は「出勤」と意識できるよう、コーヒーなどもいちいちキッチンに取りに行かずにすむ工夫があるとベストです。家事が気にならないよう、洗濯物が見えない位置に窓を作ることも仕事と家事のけじめをつけるのに有効です。
また、デスクワークだと足元が冷えるので、冬の対策として床暖房があると良いでしょう。

1/1ページ